釣り金策用のサブを作って釣りまくろう!
ドラクエ10の有名な金策の1つに釣り金策があり毎月キャラデリする方法を使って少し頑張れば約630万G、最大で約830万G分の報酬が貰えます
サブキャラで釣りまくり目標の報酬を受け取ったらお金になる物を全てメインキャラへ送り、釣り用のサブキャラを削除してして再び1からやり直すという事を繰り返すものですがこれが結構強力!
今回は釣り金策を紹介するので最大の830万Gを得ようとするとかなり大変なので毎月約600万Gの収入を狙いたい方は参考にして下さい
釣り金策の詳細
最大報酬の「黄金の花びら」83枚獲得は結構労力がかかります
釣りの報酬で貰える花びらの数はこちら
ノーマルサイズ報酬ー40種類5個・65種類30個
ビッグサイズ報酬ー20種類3個・40種類15個・60種類20個
キングサイズ報酬ー25種類10個
合計83個(黄金の花びらは1個10万Gなので83×10万=830万G)
ノーマルの65種類はきついけれど報酬が300万Gなので是非達成しておきたいところ
ビッグサイズの60種類達成は釣りフェスイベントでも無い限りかなり厳しめ
キングサイズの25種類達成は庭用釣り堀を使用してメインキャラ等で協力すれば優しめ
狙う報酬の目標
楽して稼ぎたい方はノーマル65種類とビッグサイズの60種類を諦めた330万G
少し頑張りたい方はビッグサイズの60種類を諦めた630万G
キャラデリしない方は全て目指して830万G
(釣り竿やルアーの経費は別途必要です)
釣りのレベルは「お出かけ便利ツール」のスペシャル釣り場が利用可能になるレベル15が目標です
釣り金策の狙い
キャラデリして新規のキャラを作成する事は規制があって現在は月に1度しか行えませんが目標まで頑張れば毎月630万ゴールド入ってきて竿やルアーといった経費を差し引いても毎月約600万Gは入ってくる寸法です
キャラデリとはキャラをデリート(削除)する略
また、釣りで獲得した「おさかなコイン」は食材に交換してバザーで売ったり報酬で手に入る「ちいさなメダル」を「せかいじゅのしずく」に交換してそれもバザーで売る事もできるので収入は更に増え約650万Gくらいの収入になります
釣り金策のやり方
①まずはキャラを作成したらメインキャラ等から30万ゴールドを受け取り釣り竿とルアーを購入しましょう
購入する釣り竿とルアー
釣りレベル1~5 | じょうぶな釣りざお | ぎんのルアー |
釣りレベル5~10 | きれいな釣りざお | プラチナルアー |
釣りレベル10~15 | 氷の釣りざお | マデュライトルアー |
釣りレベル15以上 | 氷の釣りざお改 | トゲトゲルアー |
上記の竿とルアーを各1つずつ購入し料理を2つ購入すると12月16日現在では全て平均的な☆2にすると約22万Gで購入可能
(氷の釣りざおとマデュライトルアーはレベル10からレベル15まで釣る回数が増える為、2セット購入する事になるので実際には27万Gかかります)
釣りレベル15以上では竿やルアーによって特技や効果が変わりますが個人的には全て使ってみた結果「氷の釣りざお改」と「トゲトゲルアー」がオススメ!
トゲトゲルアーは1回目と2回目は魚が暴れてもダメージを無効にしてくれてその後も確率で無効にしてくれるので便利です
②レンドア南の釣り老師から依頼されるクエストをクリアして釣りが可能になりますがストーリースキップ機能を使ってVer5.0から開始していればクエストはクリア済みになっています
(ストーリースキップ機能を使っていると竿とルアーは所持してないのでバザーで購入しましょう。すぐ不要になるので安い物でOK)
③釣り老師の後ろの港で料理を食べた状態で釣りレベルをLv5まであげておきましょう
(料理を食べた状態で大体13匹前後でLv5になります)
・元気玉と料理を食べた状態で釣りをすると釣り経験値も増えます
・ちなみにストーリースキップ機能を使用していれば最初から元気玉を10個とドルボードも所持しています
・キャラデリ規制は毎月1日にリセットされる事も覚えておきましょう
④ルーラストーンの登録をしておきましょう
・一番上にレンドア南を上書きしておくと便利です
他は釣り老師付近に居るバシッ娘で飛べるので特に必要ありません
⑤念の為にサポートを雇っておきましょう
フレンドであればすぐにLvが高いサポートを借りる事ができます
メインキャラをフレンドに登録しておき借りておきましょう
各レベルのオススメの釣り場
①釣りレベル5にして釣り老師に話しかけ依頼品を納品するとレベル7になります
(納品するサイズによって貰える経験値が変わるため、レベル7になってなければ港で上げておきましょう)
②バシッ娘は無料で使用できるのでヴェリナードへ飛び、北か南(どちらでも同じ)船を落りてすぐの場所でレベル10まで上げ、竿とルアーをレベル10の物に変更しましょう
(途中で魚袋が満タンになるので一度ジュレット南を出てすぐの海(ミューズ海岸)でも釣っておくと種類埋めが進みます)
③バシッ娘を使い「偽りのレンダーシア」にある「偽りの3門の関所」を「偽りのワルド水源方面」へ出てすぐの湖で釣る
ルーラ石の登録を忘れずにしておきましょう
ここで釣れる「ゴクラクギョ・黒」は元気玉と料理を使っていると釣り経験値が1100入ります
④ここでレベル14まで粘って上げておきましょう
ポイント
・レベルの低い最初は手強いですが60m前後まで引っ張ってくれば氷の釣りざおの特技を使用して硬直が解けた後に全力で引けばほぼ勝ち確となります
・報酬埋めで他の釣り場を周るのもいいですが効率重視だと断然この釣り場がオススメ
⑤レベル14になると「エテーネキューブ」で行く事のできるアルウェーンの「自然遺産保護区・町入口」を出た川でも強さ的に挑戦でき「ゴクラクギョ・黒や白」で一気に15まで加速可能
しかし他の魚も強いので遠くに離れ過ぎてあきらめるというリスクもあります
偽りのワルド水源に飽きた方はこちらへも挑戦してみましょう
レベル15達成!
ここまでの所要時間は約2時間ほど!
今回は釣りコインはここまでで約8000枚貯まっています
ツールのスペシャル釣り場を利用すれば1万枚になり「釣り老師の石」を交換できました
目標の釣りレベルが15になると「氷の釣りざお改」と「トゲトゲルアー」を装備可能になるので古い竿とルアーは破棄しておきましょう
次のキャラデリが可能になるまでは暇があれば各所で釣りまくるのもいいですし「お出かけ便利ツール」を利用して種類埋めをしましょう
庭用の釣り堀を利用する
サブキャラが沢山居れば「庭に置ける釣り堀」に集中してまだ釣った事の無い魚(ビッグサイズやキングサイズがオススメ)を入れて金策用のキャラで釣りまくる方法も可能となり目標達成も早くなります
フレンドやチームの人に頼んで釣らせて貰えば更に効率は上がり「黄金の花びら」を最大獲得する事も可能となります
キャラデリ前には売れる物は売る
「ちいさなメダル」はメダル王のクエストをクリアする必要はありますがすぐ終わるしクリアして現在高騰している「せかいじゅのしずく」に交換し全て売りましょう
レベルが15以上でないと受注できないので注意
余ったお魚コインは料理の素材や花と交換してバザーで売る事ができます
バザーを確認してその時に高値で売れる素材を選ぶのがベストです
まとめ
あとは毎日コツコツと「お出かけ便利ツール」を利用していれば目標達成できるはずです
途中で魚を30種類釣ると釣り老師が魚袋を拡張してくれるのでログインして拡張しておくと便利です
Ver5.4からはツールでの釣りスピードがアップできるようになるので効率もアップしますね
(4匹ヒットは種類達成を考えると使わない方が無難)
もし運が悪く達成できない場合は他のキャラの釣り堀を利用したり実際にログインして釣りまくって足りない種類を補いましょう
それでは♪
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします
(C) 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO